アルゼンチンの名産品

どこにも名産品って有りますよね。

アルゼンチンにも名産品有りますよ。

皆さんが思った物や
以外な物も有るかもしれませんね。

では紹介していきます。

《ワイン》
世界で4位、5位の産出国です。
安価で本格的なワイン味わう事ができます。

《マテ茶》
ミネラルがたっぷりで美容と健康にも良いと日本でも知られる様になりました。
アルゼンチン人はいつでもどこでも
マテ茶を飲んでいます。

《蜂蜜》
安価で味や品質も良いのでお勧めです。
日本でも安い中国製の蜂蜜に代わりアルゼンチンの蜂蜜は安くて美味しいと言う人が増えつつあるようです。

《革製品》
牛革、わに革など良質の革製品がバリエーション豊かにあります。
特にカルピンチョと呼ばれるカピパラ革が肌触りが滑らかで耐久性が高く水で洗うことが出来る、と
人気です。

《アクセサリー》
インカの薔薇と呼ばれる、ロドクロシータ
ピンク色の美しい鉱石です。
パワーストーンとして有名です。
純度が高いほどピンク色が濃くなり
光に透かすと結晶がみえます。
銀製品も豊富で繊細なデザインからエキゾチックなものまで揃っています。

《 民芸品》
北西部のサルタ州、フフイ州などに行くと
アルパカやリャマの毛で編まれた暖かい
ポンチョ、マフラー、手袋、靴下、ケーナやサンポーニャ、チャランゴ、オカリナなどの楽器、エキゾチックな模様の入った焼き物と言ったアンデス地方らしい民芸品も豊富に有ります。

民族楽器で筒に指孔を7つ開け、歌口を U 字に削って有るだけの原始的な楽器

民族楽器で音階ごとの長さの異なる管を束ねて一つの楽器となっている。
ハーモニカの様に吹くだけで音ができる。
この楽器の特徴として
二人一組で「ドミソ~」と「レファラ~」の音階に束ねた楽器を持ち交互に吹鳴することで一つの旋律を奏でている。

ボリビア、ペルー南部、アルゼンチン北部のアンデス地方を中心に用いられるリュート属の弦鳴楽器。
スペイン人のもたらしたギターをインディオ流に改変したもの。

管楽器で粘土や陶器で作られ指の穴が8つあいている。
音列は右から左へ
1 レ、 2 ミ、 3 ファ、 4 ソ、9 ミ、 5 ラ、 6 シ、 7 ド、 4つ穴ならミソラシ
オカリナはアンデス地方の山脈や渓谷に吹き込む風の音や旋律的なメロディを生み出す。


民族楽器は特殊なのであまり馴染みがないですが
オカリナはご存知の方も多いかと思います。

日本の間逆、裏側の国アルゼンチンの名産品いかがでしたか?

他にもお土産にしたら喜ばれそうなお菓子。
アルファフォーレやドゥルセデレチェ、

サッカーグッツやタンゴのCDなど

意外にたくさん有ったので
私の方が驚いてしまいました。